2月4日(日)、お店は配水管等の工事のため臨時休業させていただきご迷惑をおかけいたしました。
しかしその間、スタッフの一部は、恒例の「青梅マラソン」に参加していました。 今年のどん底関係者の参加は、全8名。うち30㎞の部に参加したスタッフは宮下、米澤と新人の土田です。(10㎞に女性スタッフの吉田が参加) 思えば2ヶ月前、皇居2周のどん底公式練習を皮切りに、参加者それぞれに秘密練習を重ねてきたわけです(?) とは言え、スタッフのリーダー宮下を皮切りに皆毎日、毎日仕事中も、仕事の後も、同じく参加のお客様方と、よくまー飲み続けていたものです。とーぜん、前日の土曜日も2時まで仕事をし、多分皆家にたどり着いたのは3時過ぎのはず。ほんとに「スポーツが身体にいい」って、誰が言ったの?ってかんじです。 さぁーいよいよ、第41回青梅マラソンの結果発表です。 参加総数1万8千人余りの中、栄えあるどん底内1位は、米澤君(2時間21分34秒)で1189位でした。2位が斉藤君(どん底皆勤賞のお客様)で2時間22分07秒の1226位、3位が新進作家の渋田君2時間40分05秒で2984位でした。どん底新人つっちーこと土田君は初青梅、初30キロながら、みごとに2時間41分37秒で3169位と上位に食い込むことができました。 ちなみに、30キロをどのくらいで走るものなのかというと。日頃スポーツ経験のある人の目標タイムが、2時間20分を切ることだとか。皆、それに向けて1年鍛えているようです。・・と、いうことは米澤、斉藤両選手は、夜の世界に生きながら「恐るべき身体の持ち主」と言えるのでしょうかね。去年も申し上げましたが、皆様くれぐれも真似をしないでください。危険ですから! ところで、スポーツの後のビールって本当に美味しいようですよ。終わった後も、その夜も、またその次の日の夜も皆、筋肉痛に耐えながら飲んでましたから!
by regi-talk
| 2007-02-06 16:34
|
Links
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2015年 02月 2014年 07月 2014年 05月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||